教材の買い取り方法・流れ
1、店頭持ち込み
-
-
直接 教材を お店に持ち込んでいただく方法です。
目の前で検品し、その場で現金をお渡しいたします。
一番、早く、簡単な方法です。
高額買取の場合、現金が足りない日もありますので、前日までにお電話いただれば、現金は準備しておきます。
ご来店の際は、必ず、お電話でご予約ください。
2、遠方の方・宅配便での買い取り
-
-
ご来店が無理な、遠方の方は、宅配便での買い取りもしております。
教材を段ボールに詰めて送っていただく方法です。
ダンボール1箱に付き、買い取り金額5000円以上の場合、送料を当店で負担しております。
詳しくは、こちらをご覧ください。
宅配での買取りの流れ
1,お電話での無料査定
-
-
お電話でお客様にお聞きする内容
1、教材の商品名、セット内容
2、教材のだいたいのご購入年代
3、教材の傷、汚れ、欠品の状況上記の内容をうかがった上で、その場で、大体のお見積もり金額をお伝えいたします。
2,ダンボールなどに梱包する。
-
-
仮査定の金額に納得していただけましたら、お手持ちのダンボールなどに梱包していただきます。
(ダンボールをお持ちでない方は、お手数ですが、スーパーなどからダンボールをもらってきてくださいますようお願いします。すき間がありましたら、新聞紙を丸めたものなどを入れていただきますと、教材が傷つかないかと思います。
3,荷物を発送する。
-
-
ダンボール1箱に付き 買い取り金額5000円以上の場合、送料は当店が持ちます。
送料着払いで送っていただいてかまいません。
宅配業者は 、大手3社ならどれでもOK●お急ぎの方は、ダンボールの目立つ部分に、大きい字で「大至急」と書いていただきましたら、昼ぐらいまでに到着すれば、荷物到着日に検品いたします。(土・日・祝日を除く)
4,本査定の金額をお電話でお伝えします。
-
-
当店に教材が到着しましたら、教材の検品をいたします。
その後、正式なお見積もりを、お電話でお伝えいたします。●荷物に「大至急」と書いていただいた方は、商品到着日の夕方までには、ほとんどの場合、見積もりが出てますので、正式なお見積もり金額をお伝えする事ができます。
●「至急」と書いていない場合、荷物が到着した順番に検品していますので、数日後、(商品の検品後)正式なお見積もり金額をお電話でお伝えします。
5,買い取り金額をお振込みします。
-
-
本査定の金額に納得していただきましたら、ご希望の口座にお振込みします。
(どこの銀行でもOK。できましたら、郵便局の口座ですと助かります。)
(振り込み料は当店が負担いたします)●お急ぎの方は、おっしゃっていただきましたら、当日のお振込みもしております。
(ゆうちょ銀行か、PayPay銀行でしたら、振込み後、すぐに着金します。他行の場合、着金に半日以上時間がかかる場合があります。)
通常は、翌日のお振込みになります。(週末の場合、お振込みが週明けになる場合があります。)
お電話で無料見積もりいたします!
●教材を高く売るコツ
①教材をそろえる
-
- カード類は1から番号順にそろえて、枚数を確認しておいてく。
- 教材がそろっているか、確認してから発送する。
- CDや本、DVDなど、棚に置き忘れ、デッキや車の中に入れっぱなしで、忘れておいでの方が、多数いらっしゃいます。
ケースはあるが、中身が入っていないということも、よくありますので、ご注意ください。
入れ忘れの場合、2度目の送料は、お客様負担になってしまいますので、ご注意ください。 - 収納箱は、捨てないでとっておく。
②汚れや傷をチェックして、クリーニングする。
ソフト類、機械類は動作確認する
-
- ビニールがかかったままの新品のものは、開封しない。
- 汚れは、きれいにふき取っておく。
汚れがある場合、当店でのクリーニング作業にかなりの時間を要するため、人件費がかかってしまいます。その分、査定が下がることがあります。 - CDや、DVDは、ティッシュや、ハンカチなどで、絶対にふかない。(細かい傷が付いてしまいます。)
CDや、DVDは、めがね専用の布や、CD専用の布で拭いてください。そのような布をお持ちでない場合、拭かないまま、送ってください。 - あまり使っていない教材は、きれいだと思い込んで、調べないで送ってくださる方が多いのですが、外見はきれいでも、1ページ1ページチェックしていると、いつの間にか、子供にいじられていたり、落書きされていたり、年数がたつ間に、カビや、しみが出ていたりすることが、大変多く見受けられます。
トラブル防止のためにも、発送前にご確認いただけますと助かります。 - たった1度、1分でも、お子様の手の届くところに教材を置いたことがある方は、「お子様に何かされていて当然」という考え方で、お調べいただけたらと思います。
(未開封のものは、調べなくてもかまいません。)
最近、本、カードに白カビが生えているものが多くなっています。
カビは、大変 買取り金額が下がります。ご注意ください!絵本やカードなど共通で、始めの1~3ページ(枚)と、最後の1~3ページ(枚)に、白カビが生えている場合が多いです。
真上から見ると見えにくいのですが、目の高さに絵本を持ち上げて横から光にかざして見ると、白いボツボツや黄色いボツボツが見える場合があります。
当店では、かなり厳しくカビをチェックしています。
教材が、どんなにキレイでも、カビは赤ちゃんがいる家では大変嫌われますので、買取り額がかなり下がります。タバコくさい教材も大変 買取り額が下がります。
健康上の理由から、子供さんのいる家では、大変タバコは嫌われています。
教材がどんなにキレイでもタバコのにおいがする場合、買取り額が下がりますので、ご注意ください。
③必要ないと思ったら、なるべく早く売る
-
ブルーレイが出てからは、DVDは、どんどん値が下がっています。
出版社が新しい教材を出すたびに古いものは値が下がります。
出版社がつぶれたり、その教材が絶版になった場合も、安くなることがあります。
必要ないと思ったら、なるべく早くお売りになることをお勧めします。
数ヶ月で、買取金額が半額ぐらいまで下がったこともありました。
④郵送の場合、商品の破損、雨濡れに気をつける。
-
ダンボールに教材をつめたあと、すきまに、新聞紙をぐしゃぐしゃに丸めたものなどをつめて、商品が、破損しないよう、梱包する。
雨の多い季節は、ビニールなどをかぶせる。
郵送中に、商品が破損した時、ほとんどの場合は、宅配業者が保障してくれます。ただ、あまりにも、包装がずさんだったり、保障の付いていない業者でしたら、保障してくれませんので、ご注意ください。
欠品があっても、汚くても、買い取ります。
バラバラになってしまった教材や、教材の一部分だけでも買取いたします。
ご自分で、調べたり、クリーニングしたりするお時間のない方は、そのまま送ってくださってかまいませんが、買い取り金額が下がることがあります。
(欠品、汚れ、傷が多いと査定が下がってしまいます。なるべく高く売りたい方は、ご自分の教材をよく見て、調べてから発送していただいた方がお得です。)
他店より安い場合おっしゃってください。
高く買い取るよう努力いたします。
欠損、破損、汚れがあっても買い取ります。
バラバラの教材、教材の一部だけでも買い取ります


